のだみピアノ教室の講師の 野田知美 です。
ソロピアニストや伴奏ピアニストとしても活動しています。
指導者として常に勉強を続けていきたいと思っております。
プロフィール
野田知美
岐阜県立加納高等学校音楽科 ピアノ専攻 卒業
愛知県立芸術大学音楽学部音楽科音楽専攻ピアノコース 学士
「高校教諭免許一種 音楽」 所有
一般社団法人日本ピアノ指導者協会(PTNA)指導会員

7月2日生まれ かに座 O型
【性格】明るく前向きとよく言われます!話していると楽しい♪言ってもらえることが多いのは、ちょっとした自慢です。
【信念】強く願ったことは、必ず叶えられる!と信じて日々精進しています。

クッキー、チョコ、ケーキ/ピンク、ラベンダー色、お花柄
親友がパティシエさんなので、洋菓子は詳しい方(だと思っています笑)美味しいお菓子情報共有してください♪
一般企業に勤めていた頃は、持ち物が花柄ばかりなのをいじってか「エレガント野田」と呼ばれていました(笑)

ティータイム
紅茶やコーヒーでホッとする時間が好きです♡

演奏会情報
-
演奏会のお知らせ
【出演情報】大垣音楽祭コンチェルト・アリアへの誘い
【演奏会出演🎹】2023大垣音楽祭19thスプリングコンサートコンチェルト・アリアへの誘い大垣の若き音楽家たち 指揮 濱津清仁氏中部フィルハーモニー ショパン/ピアノ協奏曲 第1番Op.11 第1楽章のソリストとして出演 […] -
演奏会のお知らせ
【出演情報】12/24おおがき駅ピアノ クリスマスコンサート
【大垣駅に駅ピアノ🎹が設置されます🎵】 12/24🎄クリスマスイブに大垣駅に駅ピアノが設置される記念にオープニングイベントが16:30〜開催されます🎵 大垣市市長さんもおみえになり駅ピアノの設置をお祝いするそうです㊗️そ […] -
演奏会のお知らせ
【出演情報】ヒルズウォーク徳重
【明日です❣️】ご縁をいただき、ヒルズウォーク徳重のステージにて、ゲスト出演される2人若きバイオリニスト🎻 、10歳の東森有哉(ひがしもりありや)くんと8歳の青野佑哉(あおのゆうや)くんのピアニストをのだみ先生が努めさせ […] -
演奏会のお知らせ
【出演情報】ショパン/ピアノ協奏曲第1番のソリストをさせていただきます
岐阜チェンバーアンサンブル 第45回定期演奏会 この度お声がけいただき、岐阜チェンバーアンサンブルの皆様と、ショパンのピアノ協奏曲第1番(アンサンブル編)を演奏させていただきます。 -
演奏会のお知らせ
【おススメ】航空中央音楽隊×愛知県立芸術大学オーケストラ コラボ演奏会
こんにちは。野田知美です。 みなさんは自衛隊の音楽隊をご存知ですか❓式典などでの演奏を任務とする、国のお抱えの音楽隊です。🎼 今回、8/7に金山にて航空音楽隊と私の母校のコラボ演奏会があるようで、音楽隊に所属する同期から […] -
演奏会のお知らせ
『音楽の風にのって』に出演します。
🎼演奏会のお知らせ 2022大垣音楽祭 音楽の風にのって 2022年5月4日(水・祝)13:30開場14:00開演大垣市スイトピアセンター音楽堂 入場無料・要整理券 ※席数が少なく、既に手元の整理券が全てなくなってしまい […]
活動実績
2008年、大垣市芸術祭 洋楽の部 ピアノ独奏にて出演。
2008年、ぎふ・プラハ音楽院セミナー にてMilan Langer氏の指導を受講。
2011年、第27回レ・スプレンデル音楽コンクール 入賞者披露演奏会 ピアノ独奏にて出演。
2012年、岐阜県立加納高等学校海外研修10周年記念コンサート ピアノ独奏にて出演。
2013年、大垣市芸術祭「音楽の風にのって」 ピアノ独奏にて出演。
2014年、大垣市新人招待演奏会 ピアノ独奏にて出演。
2014年、愛知県立芸術大学同窓会愛知支部 ベルシェーヌ新人演奏会 ピアノ独奏にて出演
2014年、愛知県立芸術大学同窓会岐阜支部ミュージックギフト ピアノ独奏にて出演。
2014年、NHK全国音楽コンクール 中学生の部 大垣市立江並中学校 ピアノ伴奏者として出演。
2014年、全日本合唱連盟 全日本合唱コンクール 中学校部門 同声合唱の部 大垣市立江並中学校 ピアノ伴奏者として出演。
2015年、NHK全国音楽コンクール 中学生の部 大垣市立江並中学校 ピアノ伴奏者として出演。
2015年、全日本合唱連盟 全日本合唱コンクール 中学校部門 同声合唱の部 大垣市立江並中学校 ピアノ伴奏者として出演。
2015年、宗次ホールランチタイムコンサート「清流」 ピアノ連弾にて出演。
2015年、全日本合唱連盟 全日本合唱コンクール 高等学校部門 岐阜県立長良高等学校 ピアノ伴奏者として出演。
2015年、岐阜グランドホテル 岐阜県立長良高等学校 音楽部 クローズドの演奏訪問にて ピアノ伴奏者として出演。
2015年、大垣市「街のアーティストフェスタ」にて ピアノ連弾でゲスト出演
2015年、洗足学園音楽大学愛知県支部25周年記念コンサート「Trio1214」にて トランペットのピアノ伴奏者として出演。
2016年、大垣市芸術祭「音楽の風にのって」 ピアノ連弾にて出演。
2016年、NHK全国音楽コンクール 中学生の部 大垣市立江並中学校 ピアノ伴奏者として出演。
2016年、全日本合唱連盟 全日本合唱コンクール 中学校部門 同声合唱の部 大垣市立江並中学校 ピアノ伴奏者として出演。
2016年、大垣市芸術祭「音楽の風にのって」 ピアノ連弾にて出演。
2016年、NHK全国音楽コンクール 中学生の部 大垣市立江並中学校 ピアノ伴奏者として出演。
2016年、全日本合唱連盟 全日本合唱コンクール 中学校部門 同声合唱の部 大垣市立江並中学校 ピアノ伴奏者として出演。
2016年、宗次ホールランチタイムコンサート「清流」シリーズ ピックアップアーティストによるガラ・コンサート ピアノ連弾にて出演。
2016年、世界農業遺産認定記念行事「世界が認めたもの〜清流 長良川の鮎・里川紀行〜」にて 岐阜県立長良高等学校 音楽部 ピアノ伴奏として出演。
2017年、大垣市芸術祭「音楽の風にのって」 ピアノ連弾にて出演。
2017年、古民家カフェ「美濃のまほろば」にて ミニコンサートを開催(ソプラノ&ピアノのデュオ、ピアノ独奏)
2018年、松栄堂楽器 音楽教室ピアノ発表会にてゲスト主演(ソプラノ&ピアノのデュオ)
2018年、大垣市「街のアーティストフェスタ」にて ピアノ連弾でゲスト出演
2019年、岐阜国際音楽祭フェスティバルコンサート《ラヴェル/ピアノ協奏曲 ト長調》(李・堅 指揮、愛知室内オーケストラ)ソリストとして出演。
2019年、全日本合唱連盟 全日本合唱コンクール 高等学校部門 岐阜県立大垣北高等学校 ピアノ伴奏者として出演。
2020年、一般社団法人日本ピアノ指導者協会(PTNA)指導会員
2021年3月、岐阜県文化芸術活動応援助成事業としてサラマンカホールにてピアノ三重奏曲を中心としたコンサートを開催。
2021年5月、上記演奏会が岐阜ケーブルテレビにて放送される。
2021年3月、日本昭和音楽村 水嶺湖音楽祭2020協賛事業として水嶺湖ホールにてソロコンサートを開催。
2021年5月、上記演奏会が岐阜ケーブルテレビにて放送される。
2021年5月、大垣芸術祭「音楽の風にのって」へソロで出演(中止)
2021年7月、扶桑のロビコンno.454に出演
2021年11月、西濃音楽協会主催「ACCESS32コンサート」にてソロで出演
2021年12月、岐阜県文化芸術活動応援助成事業としてサラマンカホールにてピアノ三重奏曲を中心としたコンサートを開催。
2021年12月、上記演奏会が岐阜ケーブルテレビにて放送される。
2022年3月、日本昭和音楽村 水嶺湖音楽祭2021協賛事業として水嶺湖ホールにてデュオコンサートを開催。
2022年5月、大垣芸術祭「音楽の風にのって」へソロで出演。
2022年11月、岐阜チェンバーアンサンブル定期演奏会にてピアノ協奏曲のソリストを務める。
2022年11月、ぎふチャン「むすび∞イズム」にゲスト出演。
2022年12月、おおがき駅ピアノ オープニングイベント クリスマスコンサートに出演
アンサンブル
2015年、篠田有紀とのピアノ連弾デュオ duety を結成し活動。
近年は主に声楽・管楽器・合唱の伴奏ピアニストとして活動。
師事歴
ピアノを加納恭子、矢島勝、石原佳世、加藤真弓、永野美佐子、鈴木謙一郎、丸尾祐嗣の各氏に師事。ソルフェージュを加納三栄子、加納里奈の各氏に師事。アナリーゼを中野健一氏に師事。
受賞歴
YPFヤマハピアノフェスティバルD部門岐阜本選会 優秀賞。
第22、23、25回日本ピアノ教育連盟ピアノオーディション入選。
第12回ショパン国際ピアノコンクールin ASIA名古屋地区金賞。
第7回横浜国際音楽コンクール第3位。
第23回日本クラシック音楽コンクール全国大会入選。
など
その他の活動
高校時代より、独学でIllustratorやPhotoshopを使用。
大学卒業後、広告代理店のデザイナーとして実務経験を積み、
現在は演奏会専門のグラフィックデザイナーとしても活躍している。